この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社10X(以下「当社」といいます。)が提供するアプリ「フレスタネットスーパーアプリ」に関するすべてのサービス(以下「本サービス」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。本サービスをご利用の際には、本規約が適用されますので、ご利用の前に必ずお読み下さい。
第1条 定義
本規約において使用する用語の意義は、次の各項に定めるとおりとします。
- 「当アプリ」とは、当社が運営するiOS、Androidその他のOSのスマートフォン、タブレット等を含む端末機器用アプリ「フレスタネットスーパーアプリ」を意味します。
- 「ユーザー」とは、本サービスを利用する者のことを意味します。
- 「エブリデイフレスタ」とは、株式会社フレスタが運営する会員制ショッピングサービスを意味します。
- 「エブリデイフレスタネットスーパー」とは、株式会社エブリデイ・ドット・コムの運営するインターネットショッピングサイトを意味します。
- 「認証情報」とは、本サービスを通じて、エブリデイフレスタネットスーパーへのアクセス、ログインその他の操作するために必要なユーザーの情報(メールアドレス、ID、パスワード及び配達エリア情報(住所情報のうち、エブリデイフレスタネットスーパーにおける配達店舗の特定に必要な一部の情報をいいます。以下、同じ。)を含みますがこれに限られません。)のうち、iOS、Androidその他のOS上に保管される情報を意味します。
- 「利用情報」とは、認証情報を除く、当社が本サービスを通じて取得するユーザーの情報(本サービスの利用履歴を含みますが、これに限りません。)を意味します。
第2条 規約の適用
- 本規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関する当社とユーザーとの権利義務関係を定めることを目的とし、当社が提供する本サービスを利用するユーザーの一切の行為に適用されます。
- ユーザーは、本規約に同意の上、本規約に従い本サービスを利用するものとします。
- ユーザーは、本サービスを利用することにより、本規約の全ての記載内容について同意したものとみなします。
- ユーザーが未成年者である場合には、親権者等の法定代理人の承諾を得て本サービスを利用するものとします。
- 当社が規定する本サービスに関するルール、諸規定、その他の利用条件は本規約の一部を構成するものとします。
- ユーザーは、本規約のほかエブリデイフレスタの利用者に適用される株式会社フレスタ宅配サービス会員規約及びプライバシーポリシー(https://www.fresta.co.jp/privacy)に同意し、同規約及びプライバシーポリシーに従い本サービス、エブリデイフレスタ及びエブリデイフレスタネットスーパーを利用するものとします。
第3条 本規約の変更
- 本規約は、当社の判断により、いつでも任意に変更することができるものとします。
- 変更後の利用規約は、当社が別途定める場合を除き、当アプリ上に表示した時点より効力を生じるものとします。
- 本規約の変更の効力が生じた後にユーザーが本サービスを利用した場合には、変更後の利用規約の全てにつき、同意したものとみなします。
第4条 ユーザーに関する情報の取扱い
当社は、利用情報、認証情報及び個人情報を当社の「プライバシーポリシー」(https://10x.co.jp/policy)に基づき、適切に取り扱うものとします。ユーザーは、本サービスを利用することにより、当社の「プライバシーポリシー」記載内容について同意したものとみなします。
第5条 メールアドレス、ID、パスワードの管理等
- ユーザーは、本サービスの利用に必要な自己のメールアドレス、ID、パスワードの不正利用の防止に努めるとともに、その管理について一切の責任を負うものとします。
- 本サービスの利用に必要なメールアドレス、ID、パスワードが第三者に利用されたことによって生じた損害等につきましては、当社は一切の責任を負いません。
- ユーザーは、自己が作成した画像、テキスト等の一切のデータを自己の責任において管理・保存するものとします。
第6条 本サービスの利用
- ユーザーは、自己の責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為及びその結果について一切の責任を負います。
- 本サービスを利用するために必要なスマートフォン、タブレット等を含む端末機器、通信回線その他の通信環境等の準備及び維持は、ユーザーの費用と責任において行うものとします。
- ユーザーは自己の本サービスの利用環境に応じて、コンピューター・ウイルスの感染、不正アクセス及び情報漏洩の防止等の適切なセキュリティ対策を自己の費用と責任において行うものとします。
- ユーザーは、当社が本サービス上に広告を掲載する場合があることを同意の上、本サービスを利用するものとします。
- ユーザーは、当社が当社の基準に基づき、本サービス上で提供する情報を選択すること及び当社が本サービス上で提供した情報を任意に削除する場合があることを同意の上、本サービスを利用するものとします。
- 当社は、前項の当社の措置について、ユーザーに対し、一切の責任を負わないものとします。
- 当社は、ユーザーがエブリデイフレスタの利用を一時停止されている場合(休会を含む。)又はエブリデイフレスタの会員資格若しくはエブリデイフレスタネットスーパーのコミュニティ会員資格を喪失した場合、本サービスの利用ができないことに関して、一切の責任を負わないものとします。
第7条 認証情報の利用
- ユーザーは、本サービスの利用に際して、当社がユーザーの端末機器OS内に暗号化されて保管されている認証情報にアクセスし、利用することに同意するものとします。
- 当社は、本サービスの保守・運用等のために認証情報にアクセスし、利用するものであって、当社サーバー等に認証情報を保管しません。当社は、認証情報の管理及び保管に関して、ユーザーに対し、一切の責任を負わないものとします。
第8条 権利帰属
本サービス上で提供され又は本サービスに含まれるデータ、文章、音声、映像、イラスト、情報に関する著作権、商標権、その他の知的財産権及びその他の権利は全て、当社又は正当な権利者に帰属し、ユーザーは一切の権利を有しないものとします。
第9条 禁止行為
- ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号に該当する事項(以下「禁止行為」といいます。)を行ってはならないものとします。
(1)当社又は第三者の財産、著作権、意匠権等の知的財産権、プライバシー権、肖像権その他の権利を侵害する行為、又は侵害する恐れのある行為
(2)当社若しくは第三者を不当に差別若しくは誹謗中傷する行為又は当社若しくは第三者の名誉若しくは信用を毀損する行為
(3)第三者への不当な差別を助長する行為
(4)認証情報等の入力において第三者の情報を入力する行為
(5)詐欺その他の犯罪に結びつく、又は結びつく恐れのある行為
(6)自殺、自傷行為又は薬物乱用などを美化、誘発又は助長する恐れのある行為
(7)当社又は第三者に成りすます行為
(8)通常の範囲を超えて本サービスのサーバーに負担をかける行為又は本サービスの運営若しくはネットワーク・システムに支障を与える行為、又はその恐れのある行為
(9)当社の設備に蓄積された情報を不正に書き換え、又は消去する行為
(10)コンピューター・ウイルス、マルウェアその他の有害なコンピュータプログラム等を送信又は掲載する行為
(11)法令等、公序良俗又は本規約その他の利用条件等に違反する行為
(12)上記各号の他、当社が不適切と判断する行為
2.ユーザーが禁止行為を行った場合又は当社が必要と認める場合、当社は、利用停止その他の措置を講じることができます(但し、当社はこれらの措置を講じる義務を負うものではなく、また、これらの措置を講じた理由を開示する義務を負うものではありません。)。
3.当社は、本条に基づき当社が講じた措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第10条 本サービスの停止・終了等
- 当社は、以下の各号に該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの利用の全部又は一部を停止又は終了することができます。
(1)本サービスに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を定期的又は緊急に行う場合
(2)コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合
(3)火災、停電、地震、天災地変等の不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
(4)当社が本サービスの停止を必要と判断した場合
2.当社は、いつでも本サービスの全部又は一部を停止又は終了することができます。この場合、当社は、当アプリ上で、ユーザーに対して、事前又は事後に通知するものとします。
3.当社は、前2項に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
第11条 免責事項
- 当社は、本サービスの内容及び本サービスを通じて提供する情報等について、その完全性、正確性、適法性、有用性等の一切の責任を負わないものとします。
- 本規約その他の利用条件等に別段の定めがある場合を除き、当社は、本サービスの利用に際して発生した損害については、それが当社の故意又は重過失に起因する場合を除き、一切の責任を負いません。
第12条 損害賠償
ユーザーは、本サービスを利用したことに起因して当社が直接的又は間接的に何らかの損害(弁護士費用の負担を含みます。)を被った場合、当社の請求にしたがって直ちにこれを賠償するものとします。
第13条 分離可能性
- 本規約その他の利用条件等の規定の一部が法令等に基づいて無効又は執行不能と判断されても、本規約その他の利用条件等のその他の規定は有効かつ執行可能とします。また、かかる場合には、当該規定は、有効かつ執行可能となるために必要な限度において限定的に解釈されます。
- 本規約その他の利用条件等の規定の一部があるユーザーとの関係で無効とされ、又は取り消された場合でも、当該規定はその他のユーザーとの関係では有効とします。
第14条 準拠法及び管轄裁判所
- 本規約の準拠法は、日本法とします。
- ユーザーと当社の間に生じる一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
令和2年12月1日制定