テーマは「開発・プロダクト」。10Xアドベントカレンダー2023、開催します!

2023/12/1

こんにちは!10Xブログ編集部です!
10Xでは、2022年末、初の試みとして、社員有志が毎日リレー形式で自由に記事を書く「#10Xアドベントカレンダー2022」を開催しました。
さらに2023年6月には、設立6周年を記念した「#10X創業6周年アドベントカレンダー」も実施しています。

そして!今年もやります!今回のハッシュタグは 『#10Xプロダクトアドカレ2023』!
今回はテーマを「開発・プロダクト」とし、エンジニアをはじめプロダクト開発に関わるメンバーが中心となって記事を更新していく予定です。ぜひお楽しみに!
一覧は以下からご覧いただけます。

10X アドベントカレンダー2023(Notionページです)


この記事では、アドベントカレンダーとして公開されたすべての記事を順次まとめていきます。
「まとめて読みたいな」「自分の興味のある記事を探したい」という時のために、ぜひブックマークしておいてくださいね。
また、10Xの公式Xでも、更新情報を紹介していくのでフォローお願いします!

10X公式X

【随時更新】アドベントカレンダー公開記事まとめ

12月1日(1日目)

SWEのkinpatsu(@operandoOS)さんによる、CIを高速化する技術の紹介です。

12月2日(2日目)

SWEのfutabooo(@futabooo)さんの記事です。開発を進める際、必ず必要になる「見積もり」についての知見をシェアしています。

12月3日(3日目)

CTO石川さん(@_ishkawa)による、モノリス解体に向けた取り組みのシェアです。

12月4日(4日目)

データエンジニア・takimoさん(@takimo)による投稿です。dbtプロセスを簡素化するアプローチについて、モックとともに紹介しています。

12月5日(5日目)

QAE・ブロッコリーさん(@nihonbuson)による投稿です。DevOpsのループ図とシフトレフトテスト・シフトライトテストについての考えを綴っています。

12月6日(6日目)

PdM・koichiさん(@koichi_miyamae)による、「現場リサーチ」についての紹介記事です。

12月7日(7日目)

PdM・enamiさん(@enaminnn)による、「現場リサーチ」についての紹介記事です。

テーマは『プロダクト開発への「間接的な関わり方」の面白さと難しさ』。ミドルマネジメントとしてのプロダクト開発への関わり方の面白さと難しさについて書かれています!

12月8日(8日目)

SREのtapiさん(@_tapihさんによるエントリです!

テーマは『Kubernetes のインスタンスコストを 0.6x した話』!
2023年1月頃に取り組まれていた、インフラコスト削減の施策について、知見をシェアされています。

12月9日(9日目)

SWEのtakanamitoさん(@takanamitoさんによるエントリです!

テーマは『grpc-dartのInterceptorを使う』。
grpc-dartの使い方、実装方法、テストの記載方法、できないことまで…
grpc-dartのInterceptorについて、幅広く知見をシェアされています!

12月10日(10日目)

お届けチームのエンジニアリングマネージャーのhisaichiさん(@hisaichi5518さんによるエントリです!

今年4月にスタートしたお届けチームについて、目指していることや雰囲気、具体的な活動などについて紹介されています。

12月11日(11日目)

お届けチームのSWE、genkey6さん(@shugenshugen)によるエントリです!LaunchDarklyの導入に向け、検討した内容について綴っています。

12月12日(12日目)

お届けチームのSWE、鈴木さん(@4245Ryomt)によるエントリです!「オーナーシップ」をテーマに、お届けチームでの取り組みを紹介しています。

12月13日(13日目)

セキュリティチームのSWE、杉浦さん(@sota1235
)によるエントリです!GitHubの監査ログを定期的にexportし、保存する仕組みについて紹介されています。

12月14日(14日目)

Data Product Managerの天神林さん(@tenjimnさんによるエントリです!
テーマは品質と分担について。
tenjinさんのチームに組織変更があり、改めてマスターデータ・売り場生成というプロダクト品質について考えるきっかけとなったそう。

12月15日(15日目)

本日はSREの栗原さんによるエントリです!
入社初期〜育休の取得〜その後の取り組み等、10XのSREとして過ごされたこの1年間を振り返られています。

12月16日(16日目)

本日はデータサイエンティストの谷口さん(@Kazk1018)によるエントリです!
「Data as a Product」に関する課題について、ご自身の考えをまとめられています。

12月17日(17日目)

17日目はPdMのkeiさん(@kcassandra)によるエントリです!
10Xで行っているProduct Fridayという取り組みについて紹介されています。

12月18日(18日目)

18日目はデータアナリストの村中さん(@ktrru)によるエントリです!データ分析チームとプロダクト組織の協業についての考えを綴っています。

12月19日(19日目)

19日目はCSのogaさん@__ogacs__)によるエントリです!プロダクトチームとCSの連携について、実際の取り組み事例を基に紹介しています。

12月20日(20日目)

20日目はSETのtarappoさん@tarappo)によるエントリです!2023年に品質管理部で「やめたこと」を題材に、「続けてきたことをやめる」意思決定についての考えを綴っています。

12月21日(21日目)

21日目はPdMのaineさん@i_nene)によるエントリです!マスターデータチームという開発組織のプロダクトマネージャーとして働く上で大事にされていることをまとめられています。

12月22日(22日目)

22日目はエンジニアリングマネージャー坂本さん(@kazu0620によるエントリです。

『過去に帰れるならもっと早く導入したかった開発の取り組み』をテーマに、現在のStailerの開発の仕組みやルールを紹介されています!

12月23日(23日目)

23日目はエンジニアリング本部 本部長のkosakoさん(@aki85135によるエントリです!
「エンタープライズプラットフォームの開発には何が必要なのか?」をテーマに、解説されています。

12月24日(24日目)

24日目はSWE石田さん(@wapa5pow)によるエントリです!
CSVに悩まされたことがあるSWEの方のためのnpmパッケージを作られた知見をシェアされています。

12月25日(25日目)

25日目はCEO yamottyさん(@yamotty3)によるエントリです!

Stailerのプラットフォーム化へ向けた2023年の歩みと現在地について、「開発チームの変更」「品質の定義」等、具体の取り組みに触れながら綴っています。

RECRUIT

10xへの到達率は、まだ0.1%。
あなたの力が、必要です。

JOIN OUR TEAM

CONTACT

10Xへの取材依頼やお問い合わせはこちらから。

CONTACT US